最近マスク着用も自己判断となり、アフターコロナの風潮が出てきました。
旅行に関しても2023年のGWでは久しぶりに旅行へ出かけた方も多いのではないでしょうか。
筆者は以前、年に数回友人と旅行にいっていました。
今ではある程度経験もありますが、筆者が昔友人と行った旅行は後から考えると「ああ・・あれは失敗だったかもな」という内容が多くありました。
これまで自粛空気で旅行に行けなかった為、これから出かける人が多くなると勝手に予想し、旅行計画を立てる方に向けて筆者の失敗談を披露し、参考にして頂けたらなと思います。
旅行者全員が楽しめる環境を考えよう
これは筆者が社会人になってから初のプライベートで友人と行く旅行でした。
初の旅行と言うことで計画にも熱が入り、宿泊地の飛騨高山でお値段お高めの部屋を予約しました。 露天風呂付き客室です。お部屋は広く清潔で宿泊するのに申し分ありません。
さらに部屋に露天風呂がついているのです!テンションが上がります。
なぜ失敗なの? と思う人もいるかも知れませんが、この露天風呂を旅行者5名のうち2名しか利用しませんでした。
でも5名とも宿泊料金は一緒です。周りの友人達から文句等は出ませんでしたが(ありがたい友人たちです)企画した側からすると以降は「全員がサービスを楽しめる計画を立てよう」と思う様になりました。
部屋食について考える
旅行のプランなどで食事が部屋食で食べられる。というプランがあります。
宿泊している部屋に食事を持ってきて準備してくれるんですよね。 筆者も昔この部屋食プランで温泉宿に宿泊したことがあります。
このときなんですが、宿の仲居さんが部屋に訪れてきて準備をはじめますが・・・準備中なんか気まずいんです。
こちらも邪魔にならないように部屋の端に固まっていましたが何を話すわけでもなく・・・ 白々しく温泉でも行こうかなと思っても、もう準備がはじまっています。数分で終わります。
結局準備が終わって仲居さんが「ではごゆっくりー^^」と部屋を後にした際、なんとなくほっとしました。
決してこのサービスを否定する意図はありませんが、こういった事もあるよ?と事前に認識して頂ければ幸いです。
手荷物問題
これは電車で旅行した際の話です。
越後湯沢に行った際に電車でしたので、降りたら荷物は自分で持ち歩きます。
筆者たちは全員男性なので、「まあ、荷物も大きくないし問題ないだろ」と思っていましたがこれが意外に邪魔。
2時間程観光した末に一度駅に戻ってコインロッカーに荷物を入れました。
この様な場合、コインロッカーを使用するか、宿泊する宿やホテルに事前に確認しておけばチェックイン前でも荷物を預かってもらえますのでどちらか都合のいい手段を検討ください。
いびき問題
温泉旅館などのタイプだと1部屋にみんなで宿泊しますが、この時メンバーの1名が酷いいびきで・・・この様な話、旅行話で聞いたことあると思いますが、けっこう死活問題です。
この時は電車での旅行だったので問題ありませんでしたが、車での旅行だと翌日ドライバーの体調が心配になります。
計画時に失礼を承知で確認しておきましょう。 睡眠不足で事故を起こした! こんな事になっては旅行どころではなくなってしまいます。
予約なしの食事関係は複数考えておき決断はすばやく
せっかくの旅行なので美味しいもの、名物とか食べたいですよね。
でも事前確認を疎かにすると悲惨です。
以前新潟に旅行に行った際、「へぎそば」を食べようと思いました。事前に目を付けていたお店に開店15分前に到着すると、すでに駐車場が満車。
慌ててスマホで調べたら20分程走れば別のお店があるので移動、しかし移動した店もすでにお客さんが列を作っています。
さらに3件目まで調べていきましたが混雑真っ最中・・・「へぎそば」に拘ってすでに1時間半車で彷徨っていました。
結局プランを変更して「タレカツ丼」を食べました。とても美味しゅうございました(空腹でしたしね)観光地の名物はほんとに混むことがあるので、事前に複数パターン考えておくのが吉です。
筆者達も最初の1件目でプランを変更していればすぐにご飯が食べられたかもしれません。 (へぎそばは翌日たべました)
腹痛の薬をもっていく(牛乳の本気を見たぜ・・
旅行中の体調変化も気にしておきましょう。
特に旅行中は普段食べないもを食べる機会があります。筆者が旅行中にとある牧場で牛乳を飲みました。 濃厚でとてもおいしゅうございます。 テンション上がって2杯飲んでしまいました。
30分後・・・お腹いたくなりました。(食中毒とかではありません)発熱等の症状はいきなり出ることはまれですが、腹痛は突如襲ってきます。保険のため市販品の薬を用意しておくといいでしょう。
雑記
いかがでしたでしょうか? 筆者の体験に基づいて失敗談を上げてみました。これから旅行に行く際にその計画で役に立てたら幸いです。
コメント