一人暮らしを始める人へ、部屋探しから家具家電購入のチェックポイント

皆さんごきげんよう。

一人暮らしを始めるにあたって、後から後悔しないように筆者なりのチェックポイントをまとめてみました。

部屋探しから入居直後の家具家電をそろえるあたりまでを時系列順で書いています。

*筆者の住んでいる地域が北関東区のそこそこ田舎のため、この状況でお話しさせてもらいます。

部屋探し編

間取りについて

自身が寝る部屋と居間(リビング)として生活する空間は別にしてあるのがおすすめです。

個人の習慣にもよりますが、これが一緒だとすぐ近くにベッドがあるのについついソファで寝てしまう事があり、普段の生活の中での「音」や「匂い」が就寝時に気になる事があります。

就寝時にPCやネット環境のルーターある場合、動作ランプが意外と気になったり、食事の時の匂いが残りこれが気になったりします。

家賃に関して

大多数の人が安い方がいいと思います。 個人的には収入の25%程度までの家賃であれば無理なく暮らせるのではないでしょうか?

部屋の階数について

1階の部屋をお勧めします。 筆者はそこそこ田舎の方に住んでいますので賃貸物件はせいぜい3階までの物件しかありません。  そしてエレベーターもありません。 普段の買い物で荷物を持って階段をあがるのが嫌なのです。

駐車場について

自分の車以外に来客者があった場合に停められるスペースがあると重宝します。

契約前の確認事項

内見を行う。

実際の部屋を見て、コンセントの数や位置 家具家電の配置を大まかに考えましょう。

筆者は内検を行ったのですが、その時冷蔵庫のおけるスペースの大きさのみの確認をしていて、ドアの開閉方向を(左右)考えずに購入してしまった為、若干後悔しています。

ゴミ出しの場所の確認

ごみの種類によって置き場所が異なり、燃えるゴミならすぐ近くにあるが不燃ごみは少し歩かないと出しに行けないことがあります。

平日に会社(学校)までの移動状況を確認する。

内検時に行ったときは気にならなくても、平日の通勤時間帯で道が混むということはよくあります。

家具家電の購入

通販と店舗を使い分ける。

致命的となるのは冷蔵庫や洗濯機などの大型家電を通販で買ってしまったときに、運搬・設置ができない状況に陥ることです。

家電量販店で購入した場合、運送・据え付け(洗濯機などは水回りの配管)も有料となる事が多いですが購入時に委託できます。

一方通販サイトで購入すると玄関先までは届けてくれますが、そこから先は自分で行わなければならない場合があります。(購入時にオプションで設置まで行えることもあります。)

家電のドア開閉方向に気を付ける

上の方で筆者もやらかしてますが、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジで扉の開閉が左右方向の場合、間取りに合わない物を購入すると非常に不便になります。

ベッドか布団か

状況が許すのであればベッドがおすすめです。

部屋が1Kで狭く、「布団を片付けないと食事する空間も確保できないじゃ!」という場合は選択肢はないですが・・・

人は就寝時も汗をかきます。 毎日きちんと布団を上げ下げしていればさほど問題ありませんが、布団の下にたまった湿気でカビが発生する事があります。

布団の下にスノコのようなものを敷けば空気が流れてカビなんて生えないと思いますが数cmの空間しかないスノコの隙間ですと、湿気が逃げずにカビの楽園になる事があります。

もちろんベッドを使用していても布団は定期的に洗濯・干してくださいね。

調理器具の購入

自炊をどのレベルで行うかによってですが、一人暮らしを始めたばかりという想定で筆者が思う最小限の話です。

フライパン

テフロン加工の安いもので十分。 これ一つで焼く・煮る・茹でる程度のことは可能。深さがあれば鍋の代わりにもなり28cm程度のサイズがあればパスタも茹でられる。

ケトル

安いもので十分 容量はお好みで。 フライパンでお湯を沸かす事も出来ますが、調理に使ったフライパンは完全に油等を洗浄しきることが難しいので沸かしたお湯に不要なものが混入します。 それからフライパンだとカップ麺とかにお湯を注ぐときにやりにくい。

安いもので十分 フライパンをメインに考えた場合のサブ、16cm程度のサイズで問題なし。 味噌汁やスープ、インスタントラーメン等大量の容積を必要とないときに重宝する。

菜箸・お玉・シリコン製のヘラ等

菜箸は割りばしでも代用できそうだが火元で扱うのである程度長さがないと熱い。 シリコン製のヘラはフライ返しの代用と炒め物で混ぜ作業時に両立可能。 お玉はシリコン(樹脂製)がフライパンのコーティングを傷めないのでおすすめ。

包丁

包丁に関しては1,000~2,000円程度あれば十分切れ味の良いものが買えます。 切れない刃物の方が逆に筆者は危ないと考えます。サイズは文化包丁(万能包丁)が1本あれば最初は十分でしょう。

まな板

お好みでかまわないと思いますが、大きさはある程度大きい方が使いやすいです

以上となります。

家具家電の項目については別記事でおすすめの家電選びについて書いておりますので、よろしければこちらからどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました